皆さんこんにちは。じゅんコンパスです。
今年最後の投稿では、不動産賃貸物件選びのコツをお伝えします。
宅建士試験合格や、数多くの引越しの経験をもとに伝えていきます。
不動産賃貸物件選びでは、インターネットで検索するとたくさんの物件が調べられますが、必ず内見してください。
写真だけではわからない、足を運んでみてわかるポイントがたくさんあります。
内見の際はぜひともじっくり時間をかけてください。
店員さんにじっくり見させてくださいと言えば、店員さんも困りませんから。
内見の次は生活環境のチェックです。
物件の最寄りの駅から実際の物件まで、必ず歩いてみてください。
不動産の表示で徒歩何分という部分は、徒歩1分あたり道路距離で80メートルで計算しています。
ですから、実際に歩くと不動産の表示よりもかかることが多いです。
実際に歩いて、体感で駅から歩ける距離か確認してください。
仕事で通勤するのは毎日のことですから、歩ける距離かどうかが一番の鍵です。
駅から物件までの道のりで、スーパーやコンビニ、病院があるかチェックしてください。
特に、コンビニがあるかどうかはいざという時の助けになりますので、重要なポイントです。
女性の方にとっては道のりに街灯があると安心しますし、小さな飲食店があると人通りがあるのでこちらも安心しますね。
セキュリティ面ですが、オートロックだけではなく二重ロックであるとか、監視カメラが設置されているかどうかもチェックしてください。特に女性の方はチェックすることで安心して暮らせますよ。
実際の部屋では、収納スペースが十分にあるか確かめてください。荷物の量に対して収納スペースが不十分であると、実際の生活スペースが狭まってしまいますので、注意してください。
大まかでよいので、部屋の寸法を把握しておきましょう。実際に家具が置けるか、特に冷蔵庫置き場に冷蔵庫が置けるかなど、チェックしましょう。
部屋に設置されているエアコンがきちんと作動するか、必ず確認してください。私の過去の経験でエアコンが壊れていたことがありました。
キッチン周りでは、ガスもしくはIHか、調理台のスペースの広さなどを確認しましょう。自炊される方は特に念入りにチェックしてください。
また、生活音についてもできればチェックしましょう。特に生活音が気になる方は、隣近所の入居者が帰宅する夜の時間帯にチェックするのがおすすめです。
最近はインターネット上でも物件の様子を詳しく調べることができますが、やはり自分の目できちんと確かめることが大切です。今回の投稿が物件選びの一助になれば幸いです。
コメント