皆さんこんにちは、じゅんコンパスです。
先日、イチローさんが見事に日本人初のアメリカ野球殿堂入りを果たしましたが、たからこそ、私は以下のように声を大にして言いたいです!
結論から申し上げますと、何故イチローさんは国民栄誉賞受賞を3度も断ったのか、不思議でなりません!
占いの観点から言うと、国民栄誉賞には六白金星の象意が含まれております。
国民栄誉賞を受賞すれば運気が飛躍的に上昇します。それにも関わらず、何故イチローさんは国民栄誉賞を受賞されなかったのかというと、過去の不倫が影響していると思われます。
そして、余りにもお人よし過ぎるところが気がかりです。
ここで、イチローさんのキャリアを振り返ってみたいと思います。
まずは、1994年のシーズン210安打がまだファンの皆様の記憶に新しいことでしょう。
そして、1995年の打率・打点二冠王とMVP受賞が、イチローさんの存在感を確かなものにしました。
特筆すべきは、1997年の三振わずか36個でのシーズン最少三振。そして、藤田平さんの209打席連続無三振の日本記録を塗り替えた、216打席連続無三振を達成したこと。ここにミートが天才的に上手いイチロー選手の真骨頂が見える気がします。
あとは、NPB時代の3年連続MVP受賞(他に、過去に3年連続MVP受賞を達成したのは山田久志さんと現役の山本由伸投手のみ)が、さすがイチロー選手という印象を受けます。
メジャーリーグ時代に話は移りまして、メジャー初年度の2001年、いきなりシーズン242安打を放ち、首位打者のタイトルを獲得しました。さらに、盗塁王、そして新人王とシーズンMVPに輝きました。
何と言っても、NPB時代を含めてイチロー選手のキャリアハイは2004年!ジョージ・シスラーのシーズン安打記録257本を5本上回る、シーズン262安打を達成しました。
2016年には、アジア人初のMLB通算3000本安打を達成しました。この先、MLBで通算3000本安打を達成できそうなのは、今のところ大谷翔平選手ぐらいでしょうか。
とにもかくにも、文句なし国民栄誉賞受賞者にふさわしいお方であります。
石破茂首相、イチローさんに国民栄誉賞を打診なさってください!
イチローさん、今度こそは国民栄誉賞をどうか受賞なさってください!
コメント